【2020年3月開催】Web講義+土曜1日の通学講義で合格へ! ビジネス著作権検定「上級」対策講座(団体試験付)<試験日含め全2日>
検定委員会推薦テキスト著者による講義!
お申込後は、まず①Web講義(約6時間)を各自PCやスマホで事前受講した後、②土曜日1日(6時間)の通学講義で合否を分ける重要点を「直接指導」します。③上級検定試験(団体試験)は講義の1週間後(土曜日の午前)に実施するので、受講開始から試験結果が分かるまで最短約1ヶ月。短期間での上級検定合格が可能です。
「著作権」知識は強力なビジネススキルに!
今や企業活動・ビジネスを行う上で知的財産に関する知識は必要不可欠です。特に登録を権利発生要件としない「著作権」は誰でも権利者となり得るため、クリエイティブな仕事だけでなく、広報や営業、製造など、あらゆる企業活動の場面でその知識が必要となります。
しかし、ビジネスの現場を見てみると、「著作権」に関する正しい知識をもった人材が少ないのが現状です。
最近は、知的財産を管理活用できる人材の育成や獲得に力を入れる企業・団体(求人)も増えており、とりわけ身近な知的財産である「著作権」の知識は、ビジネスの必須スキルとなっていくものと考えられます。
自己アピールとビジネス能力アップに効く「ビジネス著作権検定上級」!
「ビジネス著作権検定(上級)」に合格することは、著作権の基礎知識が得られる初級合格より一歩進んで、「利用許諾など契約場面での応用力」など、ビジネス上で著作権や著作物を適切に管理・利用できるスキルを身につけたことの証です。
著作権に関する知識とビジネスでの応用力を客観的に証明できるため、就・転職時には「著作権に詳しい人材」として自己アピールすることができます。
また、学習した知識で様々な事象に対し的確な判断ができるため、訴訟につながるようなリスクを「未然に回避」することができるなど、リスクマネジメントや企業コンプライアンスに直結するビジネススキルを身につけることができます。
―ビジネス著作権検定について―
著作権に特化した国内唯一の資格検定試験で、知的財産研究教育財団が監修し、著作権分野の見識者・専門家で組織されるサーティファイ著作権検定委員会が能力認定を行っています。
今回の講座で実施される「団体試験」は、サーティファイが団体単位で実施する検定試験です。(合格証は個人宛に届きます。)
講座概要:
※通学講義では重要ポイントの講義(演習含む)及び質問対応のみ行います。
(申込受付完了後にID・パスを各自にメール送信します。)
教材・テキスト:
【教材】
Web講義で使用する講義録・確認問題集は、専用ページへのログイン後に各自でダウンロードして下さい。
※3月7日の通学講義で使用する教材は、当日配布します。
【テキスト】
各自で塩島先生のテキスト(青月社刊:検定委員会推薦テキスト)をご用意下さい。
なお、「著作権法の条文付」であれば、他社のビジネス著作権検定対策(公式・推薦)テキストでも代用可能です(3月7日の講義日にご持参ください)。
教程2:著作物のポイント【演習・講義】
教程3:著作者と著作者人格権のポイント【演習・講義】
教程4:著作権の内容と著作物の利用のポイント【演習・講義】
教程5:著作権の周辺知識(著作隣接権など)のポイント【演習・講義】
29,700円(税込)
※未成年の方は親権者の同意を受けてお申込みください。
②既にビジネス著作検定上級対策Web講座又はDVD付講座お申込みの方
18,700円(税込)
※いずれも「テキスト以外の教材費」と「団体試験の受験料」を含みます。
(返金をする場合の手数料等はお客様負担となります。)
【プロフィール】
■NTTラーニングシステムズ(株) 認定講師
■国立研究開発法人 産業技術総合研究所 知的財産管理に関する講座の担当講師
■ビジネス著作権検定 推薦テキスト 著者
民間企業で営業・広報・法務職を経験。その間、行政書士をはじめ10種以上の資格を取得。現場での実務経験と働きながら資格を取得した経験を活かすため、2001年より実務法務家によって構成される㈱頭脳集団ブレインに所属。以来15年以上にわたり「予防法務」をテーマに企業法務研修および法律図書の執筆を専門に行う。
現在は、主にNTTグループ社員を対象とする著作権セミナーやビジネス実務法務、契約書作成の各研修を担当するほか、国立研究機関、大学等で、検定対策を含む著作権講座を年100時間以上担当。また、ビジネス著作権検定やビジネス実務法務検定試験、知的財産管理技能検定など、ビジネスのスキルアップにつながる検定のテキストや問題集などを数多く執筆している。
★「ビジネス著作権検定ガイダンス」動画公開中!★
https://www.youtube.com/watch?v=B4-ERiDM2D0
★ビジネス著作権検定<上級>対策講座について良くある質問★
https://www.biz-shikaku.com/mincho/training-dvds/#faq
[ Sat ] - [ Sat ]
10:00 AM - 5:00 PM JST
- Venue
- 大正大学 5号館「532」教室
- Tickets
-
一般・学生の方(但し、下記に該当する方を除く) ¥29,700 既にビジネス著作検定上級対策Web講座又はDVD付講座お申込みの方 ¥18,700
Combini / ATM payment will be closed at the end of Mar 6, 2020.
- Venue Address
- 東京都豊島区西巣鴨3-20-1 Japan
- Organizer
-
【ビジネス著作権検定】みんなの著検49 Followers
